投稿

10月, 2013の投稿を表示しています

【W800】10月3連休伊豆ツーリング3日目

イメージ
今年は10月中旬まで真夏のような日が続いて、3連休後半からは気温がぐんと低くなりました。 「 河津七滝オートキャンプ場 」で夜はBBQして、朝起きると朝露がー。 テントも含めて朝露まみれ。 日が出て乾き始めたら出発するというのもいいのですが、せっかくキャンプしているなら早めにツーリングに行かないと損だと思ってしまうし、この日はツーリング最終日で自宅に戻るだけなので、タオルで軽く拭いて片付けて出発! まず向かったのはネタ的な要素もある「 明徳寺 」。 最初向かったはいいけど、なんの寺だっけ?と思って、普通にお参りをしてましたw トイレの神様でございました。 あっ。。。 そして、途中田んぼの景色などを見ながら・・・ 最後に向かったのが「 汐吹公園 」。 「 汐吹公園 」の展望台に行った後、「 汐吹公園 」の岩を見に海岸へ。 この日の波は凄い待たないといい波が来ないなと思い、暫くは波を待っていたものの結局見れませんでした。。。 今回は紹介していない場所も含めて15箇所ほど回りました。 バイクを傷つけてしまったけど、とても楽しいツーリングになりました。 毎回紹介していた全行程を見ていただければ分かるかと思いますが、大体の道は走ったのではないかと思っています。 何度か走っていますが、本当にいい場所ですよね。 天気の関係で伊豆を走りましたが、南側は冬走るのに持ってこいなので、それまでは北方面へツーリングしたいところ。 伊豆はまた冬に走りたいと思います。 【10月3三連休伊豆ツーリング行程】

【W800】伊豆ツーリング2日目(修善寺~河津七滝オートキャンプ場あたり)

イメージ
1日目はガシャーニングしてしまったけど、気を取り直して2日目出発! ここ、ガシャーニング現場w 「 はかま滝オートキャンプ場 」は基本ゴミを持ち帰る事になっているようですが、バイクだと置いていってOKというお言葉をいただいていましたので、ゴミは一つにまとめて置いておきました。 朝7時頃には出発! 山から海を眺めるのも良いですね。 それほど朝は冷え込んでいないので快適な気温でツーリングスタート。 まずは少し戻るような感じで「 大瀬崎 」へ行ったのですが、バイクだと止める場所が分からず、あえなく撤退。 修善寺 へ向かいます。 だるま山高原レストハウスを通過して 修善寺 に来たのですが、もうだいぶ人がいました。 時間的には10時頃でしたので観光客が多い。 修善寺 のまわりもウロウロと。 修善寺 の直ぐ近くにある日枝神社では祭りの準備が行われていました。 次に向かったのが狩野川にかかる吊り橋。位置情報でいうとこの辺。「34.943142,138.933962」 バイクでドーンと走れそうな頑丈な作りだけど、基本吊り橋って乗り物で走るようなものでもないと思っているので、徒歩で渡って楽しむだけにとどめましたw この川、釣り人だらけでした。。。  そして、デカイカマキリもいました。 その後、西伊豆バイパスを走り再び西海岸へ。 途中、バイク乗りにはお馴染みの小アジ刺しの「 三共食堂 」。近くに「元祖」「元祖」と言っている店もありますが、この「 三共食堂 」ですよ。 午後には閉まってしまうので、前回は既に閉店後でした。 今回は昼前11時半頃到着!既にバイクが多い。 帰り際には車の方から「ここ美味しいの?」と聞かれたので、オススメしておきました。 次に向かったのは誰もが通り過ぎる 室岩洞 。 駐車できる車は3,4台程度ですが、隙間にバイクを置きいざ中へ。 普通に中、コウモリが飛んでるんですねw 本当に人が石を切り出したという感じで、中の石はキレイにカクカクとした感じ。 石を海から運び出したということで、奥にある船着場跡地、海が近くてキレイですねー 重い石を積んだ船が出入り出来るということは相当深いんでしょうね。

【W800】伊豆ツーリング1日目は移動とガシャーニング(苦笑)

イメージ
10月の3連休は東北へ行く予定でしたが、直前の天気予報であまり日本海側の天気がよろしくないということで直前に伊豆へ行く事へ変更。 オルトリーブのバッグを本番で利用したくて夜の出発は避け、お昼に出発! 一応荷物は積めましたが、1日目はまだまだ荷物の積み方が甘かったですね・・・ 三島を通って伊豆の西海岸へ15時過ぎに到着。 時刻が時刻なのでキャンプ場を先に探すことに。 だるま山高原キャンプ場 は埋まっていて空き無し。 いくつか電話をかけて空いていたのが「 はかま滝オートキャンプ場 」。 しかも空いていたのがフリーサイトもあったのですが、ちゃんとした1区画。 フリーサイトと全く同料金で、車の客が一組キャンセルしたらしい。 ここ広い!! でも、ここでまさかバイクを倒してしまうことになるとは・・・ 傷は披露しませんけどね! 少し坂になっている場所でUターンしようとしたところ、思った以上に車の轍があって、はまってしまい・・・そして、ガシャーニングw 起こしたもののUターンはできなかったので、結局お隣さんに力を貸していただいて轍を脱出。 1日目はふんだり蹴ったりな感じで終わりましたが、このキャンプ場はキレイだし、オススメです。 人気があるのか子供も多く、ちょっと夜も朝も子供の声に邪魔をされますけどね! 【10月3連休の伊豆全行程】

【W800】ORTLIEB(オルトリーブ) Streetline防水ロールアップバッグ XL(89L)の取り付け

イメージ
オルトリーブの防水ロールアップバッグXLの89リットルを購入して、以前取り付けてみたのですが今回実践投入をしました。 ORTLIEB(オルトリーブ) Streetline防水ロールアップバッグ XL(89L) posted with amazlet at 13.10.14 TOURATECH Amazon.co.jpで詳細を見る 最初取り付けた時はこんな感じ。 (失敗例) 若干両脇が垂れ下がって、ソーシャル経由でウィンカーステーを交換したほうがいいんじゃ?とご指摘いただいたのですが、どうやらきちっと縛っていなかったのが原因だった模様。 それを改善したのがこちら。 うむ。若干左寄りになっているけど問題無さそう。 今回はW800の純正グラブレールに巻きつけています。 一応実用レベルではあるかなぁとは思いますが、グラブレールへの固定だとバッグが少し前の方に固定されるので、ご覧のとおり大部分が荷物に取られ座る位置が凄く前の方に・・・ 真後ろにグラブレールがあったらなー。 とりあえず利用可能ということがわかったので、Kriegaを利用するかオルトリーブを利用するかは、その時々で選んでいこうと思います。 ただし!W800でもTOURATECHの看板を背負えるって凄くないですか?w なんかBMWとかKTMとかのビッグオフ系のメーカーというイメージが強いTOURATECHですが、この看板背負うだけでバリバリのツアラーという感じのイメージが。 個人的には、そうなれるように頑張るだけなんですけどね! Kriegaは3つのバッグを組み合わせて利用できるので、拡張性だけでなく、キャンプ場に荷物をおろして少し買い出しに行くときも、小さめのバッグだけを持っていけばいいという意味で、とてもよい作りだと思っています。 ツーリングバッグ、この2種類で短期から長期まで、だいぶ網羅出来るようになりました。 ご参考になるかわかりませんが、以上です! ORTLIEB(オルトリーブ) Streetline防水ロールアップバッグ XL(89L) posted with amazlet at 13.10.14 TOURATE

【W800】神奈川の長浦湾で軍艦を見ながら黄昏る

イメージ
土曜日は雨だったので、日曜日に少し近所をお散歩。 長浦湾は海上自衛隊自衛艦隊司令部のある場所ですが、そこに行くとすぐ近くで軍艦を見ることが出来るということで早速行ってきました。 今回は携帯カメラのみ! 長浦湾周辺にネイビーカラーの自販機があるということも聞いてたので周囲を探索しながらバイクで走っていたのですが、見つけることができず。 この辺りは釣りを楽しんでいる方が多くて、特に自衛艦を見に来ているような人は居ませんでしたw 一応デジカメも持って行ったのですが、やっぱりデジカメで撮ればよかったなぁと、ちょっと後悔。 自宅に帰って見てみると、凄い荒い・・・ 特に拡大画像とかがひどかったので、次回からはまたデジカメに戻りますかね。 携帯で撮影する写真を少し大きめに設定しているので引き伸ばされているだけかもしれませんが。